2007-01-01から1年間の記事一覧

わかったこと

おばちゃんが魚屋で見たこともねぇ魚をみて、オヤジに聞いてたよ。「ねぇ、この魚なんていうの?」「さよりっていってよ、刺身でもてんぷらでもいけるんだよ」といわれ、納得してたっけなぁ。 きっと、おばちゃんの頭ん中はさよりを「わかった」と思っている…

生きる意味

生きる意味ってなんだろうってよく悩むやつがいるよなぁ。 はっきりいうよ。ねぇよ、そんなもの。 していうなら生きるってことに意味があるのさ。 だってよ、死んじまったら、その先はどうなるかわかんねぇし、科学的に考えれば「無」だよ。 よく死んで楽に…

常識

常識ってぇのはな、なるべく多くの人が気分を害さないで暮らしていくための生活の知恵ってことよ。だから当然時代によっては変わるのさ。 だってよぉ、今の天皇がおめかけさんもらっちゃまずいだろ? ほんのちょっと前までは2号でも3号でもお世継ぎを生ま…

応用則2

幸せは常に変化する。 「幸せ」は相対的なものと述べた。 なにかと比較してかんじるものだから、その比較対象が変化すれば「幸せ」も変化する。 喘息の人が普通に呼吸できることが幸せと感じても、喘息がなおってしまえば、普通の呼吸は「幸せ」とはならない…

応用則1

世の中に、すべての人に普遍で正しいことと間違ったことは存在しない。 「幸せ」はすべての人で異なると述べた。そして、「幸せ」は究極の目標、つまりその人にとっての価値観の源。もちろん「正しい」ことを判断する基準となる。 その基準がすべての人で異…

第2条

「幸せ」は相対的に感じるものであって、絶対的な何かではない。

第1条

「幸せ」はすべての人で異なり、さまざまである。

第0条

すべての人の究極の目標は「幸せ」である。 また、「幸せ」とはすべての人の究極の目標である。